平成29年度 研究活動報告
- 平成29年度防災・日本再生シンポジウム @ A B
- 台湾国家防災科学技術研究所調査団との九州北部豪雨災害現地視察及び意見交換会
- 平成29年7月九州北部豪雨地盤災害説明会 −被害の状況とこれから私たちが気をつけること−(後援)
- 第11回災害リスク管理に関するジョイント国際シンポジウム(共同主催)
- 平成29年度自然災害協議会西部地区部会研究発表会(共催)
平成28年度 研究活動報告
- SAFETEC2016(第2回西日本防災・防犯危機管理展)出展
- 平成28年度自然災害協議会西部地区部会研究発表会(共催)
- 公益社団法人日本工学アカデミー九州支部講演会(共催) @ A
- 熊本地震に関する国際ワークショップ(後援)
- 熊本・大分熊本・大分震災復興チャリティーコンサト開催(後援)
平成27年度 研究活動報告
- 平成27年度福岡県防災賞(団体部門)受賞
- 第1回西日本防災・防犯危機管理展「SAFETEC2015」ブース出展(共催)
- 平成27年度自然災害協議会西部地区部会研究発表会(共催)
- センターが資料蓄積の役割を担っている「九州防災・災害アーカイブ」が他県の情報収集を完了し、データ整合性チェック及びデータベース登録作業完了
- 平成27年度九経調地域研究助成・顕彰事業・最優秀賞(みぞえ賞) @ A
平成26年度 研究活動報告
平成25年度 研究活動報告
- 土木学会建設マネジメント委員会「地域に密着した災害復旧の今と未来」に関するシンポジウムH25.12.5
- (公益社団法人)土木学会・地盤工学会
平成24年7月九州北部豪雨による災害調査団合同報告会
〜繰り返される豪雨災害への備え〜 H25.5.10 (共催) - 平成25年度自然災害研究協議会西部地区部会研究発表会開催(共催)
- 海域港湾空港プロジェクト・技術報告会in福岡 H26.3.10(後援)
平成24年度 研究活動報告
- 市民公開講座「災害への備え」(主催)
- 九州防災情報システムの開発
- 平成24年度自然災害研究協議会西部地区部会研究発表会開催(共催)
- 特別講演会「平成24年7月九州北部豪雨の調査及び提言」(共催)
- 九大百年史センター部局編集
⇒第45編九州大学西部地区自然災害資料センター(九州大学HPにて公開)
平成24年7月九州北部豪雨による災害調査団合同報告会
平成25年5月10日に「平成24年7月九州北部豪雨による災害調査団合同報告会」を開催しました。
詳しくはこちら